2017.03.02
京都在住観光記 渉成園
「京都在住観光記 渉成園」
B2画用紙に油彩、アクリル絵の具 2017.1
もうだいぶ前ですが、卒業制作展も気が付いたら終わっていました。
展示まではもりもり元気だったんです。その日の追いコンにも出たんです。
その翌日からインフルに罹り展示期間丸々自宅で安静にしていました。 予防接種してもなるときはなりますね。 搬出にも行けず友人に迷惑をかけました。
日頃会っていても制作室にお邪魔することがなく、どんな作品をつくるのだろう、すごく観たいなあと思っていた友人が何人もいたのに。とても悔しかったです。
この絵はその卒制で14点展示したうちの1点で、メインのようなものです。
東本願寺の飛地境内、渉成園の回廊です。
雨上がりで緑が潤い、湿度の高い空気が香っていました。
いつもの青トレーナーと一緒にまだ暑い9月にアホほど歩いて観光しました。懐かしいです。
この絵を描く前に描いた絵で、ちょっと細部まで描きすぎて絵が凝り固まったという指摘を受けたので、本作は遊ぶように、描きすぎないこと、抜け感を意識して描きました。
手元に写真があるとどうしても具に描きたくなってしまいますが、見ていて心地よい絵らしさを大切にしようと改めて思いました。